お知らせ
- 2025年5月31日
-
医療DX推進体制加算および医療情報取得加算について
いほり薬局グループでは、「オンライン資格確認」「電子処方箋」の対応ができる体制を整えていきます。オンライン資格確認システムを通じて患者様の診療情報、薬剤情報等を取得し、調剤服薬指導等を行う際に同意いただいた情報を閲覧し、活用しています。マイナンバーカードの健康保険証利用(マイナ保険証利用)を促進する等、医療DXを通じて質の高い医療を提供できるよう取り組んでいます。
電子処方箋や電子カルテ情報共有サービスを活用するなど、医療DXに係る取組を実施しています。
※電子カルテ情報共有サービスは導入予定となります。
- 2025年5月31日
-
保険外負担に関する事項および患者の希望に基づくサービスについて
いほり薬局グループでは以下の項目について、実費の負担をお願いしております。
・軟膏容器又は投薬瓶
容器の大きさによって実費 50円~100円
・患者さまのご自宅にお伺いして薬剤管理指導を行う場合の交通費
○公共交通機関を利用してお伺いする場合の交通費(実費相当)
○自家用車等を利用する場合、片道の距離により以下の金額となります
10Km未満 550円
10~20Km 1,100円
20Km以上 2,200円・ご自宅等への医薬品の配送料 実費
・患者さまの希望に基づき服用時点ごとに薬を一包化(治療上の必要性がない場合)
7日分ごとに 340円
・患者さまの希望に基づく甘味料の添加(治療上の必要性がない場合)
1調剤につき 液剤の場合 400円 散剤又は顆粒剤の場合 200円
・服薬管理に必要な、服薬カレンダー
壁掛けタイプ 100円 - 2025年5月31日
-
長期収載品の処方等又は調剤に関する事項
- 2025年5月31日
-
調剤管理料及び服薬管理指導料について
当薬局では、調剤管理料及び服薬管理指導料を算定しています。
患者さまやご家族から収集した投薬歴、副作用歴、アレルギー歴、服薬状況等の情報、お薬手帳、医薬品リスク管理計画(RMP)、薬剤服用歴に基づき、処方されたお薬の薬学的分析及び評価を行った上で、患者さまごとに薬剤服用歴への記録や必要な薬学的管理を行っています。また、患者さまごとに作成した薬剤服用歴等に基づいて、処方された薬剤の重複投薬、相互作用、薬物アレルギー等を確認した上で、薬剤情報提供文書により情報提供し、薬剤の服用に関し、基本的な説明を行っています。薬剤服用歴等を参照しつつ、患者さまやご家族等と対話することにより、服薬状況、服用期間中の体調の変化、残薬の状況等の情報を収集し、処方されたお薬の適正使用のために必要な服薬指導を行っています。
- 2025年5月31日
-
厚生局への届け出事項
当薬局では、調剤報酬点数表に規定されている次の施設基準の届出を行っております。
調剤基本料 地域支援体制加算 後発医薬品調剤体制加算 医療DX推進体制整備加算 在宅薬学総合体制加算 かかりつけ薬剤師 在宅患者医療用麻薬持続注加算 いほり薬局 加算1 加算1 加算3 加算2 届出済み 届出済み いほり薬局岡山西バイパス店 加算2 加算3 届出済み いほり薬局帯高店 加算1 加算3 届出済み いほり薬局津高店 加算1 加算3 届出済み - 2025年5月31日
-
明細書の発行状況に関する事項
当薬局では、医療の透明化や患者さまへの情報提供を積極的に推進していく観点から、領収証の発行の際に、個別の調剤報酬の算定項目の分かる明細書を無料で発行することと致しております。
明細書には薬剤の名称や行った検査の名称が記載されます。
ご家族の方が代理で会計を行う場合のその代理の方への交付も含めて、明細書の交付を希望されない場合は事前に申し出て下さい。
会社案内
健康と心からの癒しを提供し、「幸せ」を感じていただく

代表取締役
庵谷 哲也 Ihoriya Tetuya
株式会社空庵は、”健康と心からの癒しを提供し、「幸せ」を感じて頂く”ことを会社のミッションとしています。
また、私達いほり薬局は、常に患者様の立場になり、お薬を服用されることへの不安や悩みを共に考えて行く「かかりつけ薬局」でありたいと、日々精進しております。
会社概要
会社名 | 株式会社 空庵 |
代表者 | 庵谷 哲也 |
設立 | 平成23年7月1日 |
事業内容 | 調剤薬局、カフェ、エステサロン |
店舗 | 藤戸店、西バイパス店、帯高店、津高店、岡山浜店 |
店舗情報
いほり薬局



住所 | 〒710-0133 倉敷市藤戸町藤戸1384-3 |
電話 | 086-428-7118 |
営業日 | 月~土 |
営業時間 | 平日/9:00~18:00 土 /12:00~18:00 |
定休日 | 日・祝 |
応需先 | 藤戸クリニック |

薬剤師・チームリーダー
小川 泰治
いほり薬局は、他職種の方々と連携を取り、在宅業務を通して一人一人の患者様に個別の対応が出来るよう、スタッフ一同創意工夫を凝らし、より優しい医療を提供することを目標に頑張っています。
\ 一緒に働きませんか? /
帯高店



住所 | 〒710-0023 倉敷市帯高160-2 |
電話 | 086-486-2477 |
営業時間 | 月~木/8:30~12:00 15:00~18:00 土・日/8:30~12:00 15:00~17:00 |
定休日 | 金・祝 |
応需先 | おがわ小児科 |
\ 一緒に働きませんか? /
津高店



住所 | 〒701-1145 岡山県岡山市北区横井上50-3 |
電話 | 086-362-7580 |
営業日 | 月~土 |
営業 時間 | 平日/8:30~12:00 16:00~19:00 土 /8:30~12:00 14:00~17:00 日・祝/8:30~12:00 |
定休日 | 年中無休 |
応需先 | 青山こども岡山北クリニック |
\ 一緒に働きませんか? /
岡山浜店

-1024x768.jpg)
-1.jpg)
住所 | 〒703-8256 岡山県岡山市中区浜3丁目9-10 |
電話 | 086-230-4147 |
営業日 | 月~土 |
営業 時間 | 平日/8:30~12:00 16:00~19:00 土 /8:30~12:00 14:00~17:00 日・祝/8:30~12:00 |
定休日 | 年中無休 |
応需先 | 青山こども岡山中央クリニック |
\ 一緒に働きませんか? /
お問い合わせ
お問い合わせは、お電話にて承っています。お気軽にお問い合わせください。
※平日のみの対応とさせていただきます
いほり薬局 (藤戸店) | 086-428-7118 9:00~18:00 |
岡山西バイパス店 | 086-246-1558 9:00~12:00 15:00~19:00 |
帯高店 | 086-486-2477 9:00~12:00 15:00~18:00 |
津高店 | 086-362-7580 9:00~12:00 16:00~19:00 |
岡山浜店 | 086-230-4147 9:00~12:00 16:00~19:00 |