福光さんのご紹介
福光様は、同居するお義父様お義母様を大切にされており、ご家族は皆様、とても仲よしです。母として、お子様3人をしっかり育ててこられました。お仕事では病院にお勤めで、日々、怪我をされて動きが不自由になられた方のケアサポートされています。やさしさいっぱいのお人柄に頭が下がるすてきな女性です。プライベートでは、稲で神社のしめ縄やお正月のお飾りを作成されています。そのお飾りは皆さんのご家族に家内安全をもたらす、温かくてやさしさと愛情の詰まったお飾りだなと……。
感謝の気持ちときれいなお心があふれている女性で、いつもホッとさせてもらっています。すてきな有桂さんに、みなさまにも癒やされてほしくて「笑縁」への掲載を依頼しました。


福光さんからメッセージ

私は通所リハビリで働く53歳です。
ずっと元気で動きたい!と願う利用者さんをサポートしています。
休日はお正月に玄関に飾る「おかざり」を作っています。祖母が高齢のため出来なくなり、私が受け継ぎました。最近は玄関におかざりを飾る家も減ってきましたが、昔からの日本の伝統を大切にしていきたいと思います。
有難いご縁で、今年初めて神社のしめ縄の依頼を頂きました。作り手の高齢化で困っているとのこと。
おかざりの作り手の中では53歳も若手なので、これからも出来る限り続けたいと思います。